大阪には、築年数が経過した古いマンションが多く、建て替え需要がある土地です。ここでは、大規模修繕を行ってくれる事業者と、大規模修繕に使える補助金を紹介します。
大阪府摂津市に拠点を置く小野工建は、1968年創業。既存建物の改修工事を行ってきました。一級建築士や1級建築施工管理技士、建築積算士などが在籍し、既存建物の耐震改修工事に力を入れています。ゴンドラを使用して、建物の異常を早く検知して対応することが可能。工事中はマンションの住人の生活に影響が出ないように配慮します。単なる外観の化粧直しではなく、建物そのものの資産価値を上げることができる改修工事を提案しています。
本社所在地 | 大阪府摂津市千里丘6-4-2 |
---|---|
対応エリア | 近畿地方 |
電話番号 | 06-6389-2831 |
公式サイトURL | https://www.ono-kohken.co.jp/ |
1961年に創業し、マンションリニューアル工事に参入したビケンテック。マンション大規模修繕工事・改修工事専門の事業者です。「そこに住まう人にとって何が必要か」を追求するのがポリシーです。工事住民説明会や管理組合向けの見学会、子供説明会などを開いて、工事中も住民に不安を抱かせない配慮を徹底しています。緊急連絡センターを設置しているので、大規模修繕工事や改修工事の施工中のトラブルにも迅速に対応しています。
本社所在地 | 大阪府大阪市平野区瓜破西2-6-12 |
---|---|
対応エリア | 関西エリア |
電話番号 | 06-6704-7114 |
公式サイトURL | https://bikentec.co.jp/ |
昭和58年創業のダイワテック。塗装工事とマンション大規模修繕工事を専門に扱う企業です。数十年に一度の大工事で、さまざまな不安を感じているマンションの住民やオーナーに、「3Dシミュレーション」を使って、修繕イメージをCGで再現。わかりやすく工事内容を説明しています。公式サイトに「はじめて修繕なび」「大規模修繕工事のQ&A」などの情報コーナーを作り、工事にまつわる住民の生活上の不安を和らげるよう努力しています。
本社所在地 | 大阪府大阪市東住吉区住道矢田8-13-26 |
---|---|
対応エリア | 大阪エリア・東京エリア・九州エリア |
電話番号 | 06-6703-0388 |
公式サイトURL | https://www.daiwa-tec.co.jp/ |
昭和32年設立の旭技建、アスファルトを使った外構土木工事や防水工事を得意とする企業。大規模修繕工事に昭和53年に参入して以来、関西エリア限定で事業展開し、実績を積み上げています。ゴンドラを巧みに使って、タワーマンションや特殊な形状のマンションの大規模修繕工事をします。ISO9001を取得して徹底的な品質管理と、きめ細やかな顧客対応をしています。工事費用を最大限に有効活用するプランを管理組合に提案しています。
本社所在地 | 大阪府摂津市鳥飼八防1-19-4 |
---|---|
対応エリア | 関西エリア |
電話番号 | 072-650-6020 |
公式サイトURL | https://www.asahi-giken.co.jp/ |
高分子は、マンションや商業施設の屋根の防水を得意とする会社。屋上断熱防水工法で、夏の陽射しによる建物躯体の温度上昇や、冬の気温低下による室内の温度低下を防ぎ、建物の寿命を延ばすことができます。屋上緑化や太陽光発電システムの設置など、地球環境に配慮した設備の導入も可能。工事中は住民の生活に支障が出ないように、専任技術者が常駐して施工管理を行います。アフターメンテナンス専門の部門があり、定期的に建物診断をしてもらえるのもメリットでしょう。
本社所在地 | 大阪府堺市中区深井北町3418-1 |
---|---|
対応エリア | 京阪神エリア |
電話番号 | 072-278-4157 |
公式サイトURL | https://www.kohbunshi.co.jp/ |
1972年設立の東洋シポデックは、総合建設事業者として、さまざまなマンションのリニューアルに関わってきました。「管理組合」「コンサルタント」「東洋シボデック」の3者が知恵を出し合い、付加価値の高いマンションのリニューアルを実現。戸数18軒の小規模なマンションから、800軒を超える大規模マンションまで、さまざまなタイプのマンションの大規模修繕工事の実績を積んでいます。アフターメンテナンス専門の部門があり、工事後もしっかりチェックします。
本社所在地 | 大阪府大阪市中央区材木町1-8 SRビル本町東2F |
---|---|
対応エリア | 公式サイトに情報が記載されていませんでした |
電話番号 | 06-6949-0500 |
公式サイトURL | http://www.toshipo.co.jp/ |
協立技研は、昭和61年創業のマンション大規模修繕工事の専門業者。超高圧温水洗浄「ウォーターブリット工法」や、低コストでアスベストを除去できる「イーコン」工法。セルフクリーニング能力を持つ「光触媒塗装」などの独自技術を持っています。600戸を超える大規模マンション工事の実績(2022年8月調査時点)を持つ協立技研は、「外壁塗装の素材の変更」「断熱機能の改良」「電気容量を増やす」など、資産価値を高めるための提案を積極的に行っています。
本社所在地 | 大阪府泉大津市なぎさ町6-1 きららセンタービル6F |
---|---|
対応エリア | 公式サイトに情報が記載されていませんでした |
電話番号 | 0725-22-0515 |
公式サイトURL | https://www.kgkk.co.jp/ |
日東は昭和50年創業。マンションの大規模修繕工事を「サービス業」ととらえています。そのため、現場の職人や社員の教育を徹底し、住民が感じた工事中の不安や疑問を、社長に直接届けることができる「社長直行便」制度を導入。大規模修繕工事のフィードバックに役立てています。SDGsにも積極的で、大規模修繕工事で出たスクラップのリサイクルや、「海ゴミゼロウィーク」での清掃活動など地域とのつながりを大切にしています。
本社所在地 | 大阪府堺市堺区北清水町2-2-6 |
---|---|
対応エリア | 公式サイトに情報が記載されていませんでした |
電話番号 | 072-225-0210 |
公式サイトURL | https://www.210-nitto.co.jp/ |
修繕工事会社であるテクノ建設サービスの施工実績は500件以上、総戸数50,000戸(※)を超えます。また、一級建築士や一級建築施工管理技士をはじめ、80名を超える有資格者が在籍しているのも強みです。(2022年8月時点)
20階以上または60mを超える「超高層マンション」の施工にも対応。居住者には工事の工程を伝えるWebシステム「つなぐねっとコミュニケーションズ(SHUZEN.INFO)」を提供しており、システム内では洗濯物干し情報など生活に必要な情報も発信。工期中でも居住者の生活に不便がないように配慮しています。
本社所在地 | 大阪府大阪市西区新町4-1-4 新なにわ筋中川ビル 8F(大阪支店) |
---|---|
対応エリア | 大阪、東京、札幌 |
電話番号 | 06-6575-7288(大阪支店) |
公式サイトURL | https://techno-k-s.co.jp/ |
分譲マンションの管理組合が、マンションの現状調査や診断、長期修繕計画の作成や見直しを専門家等に委託する費用を助成します。
補助率は経費の3分の1、限度額は1件当たり30万円です。
大阪市内にある民間マンションの所有者や管理組合に対して、耐震診断・耐震改修設計・耐震改修工事などの費用を一部補助する制度です。
補助内容 | 補助率 | 限度額 | 申請締め切り |
---|---|---|---|
耐震診断 | 3分の2 | 1棟あたり200万円 | 12月28日 |
耐震改修設計 | 3分の2 | 1棟あたり300万円 | 12月28日 |
耐震改修工事 | 23パーセント | 1棟あたり3,000万円 | 11月30日 |